|
![]() 無事フロッグ :
アクシデントにスライダー アクシデントはツライダー(T_T)2019-09-16 at 11:23AM by 店長1週間はあっという間で 先週の火曜日に、 岡山国際でカップラーメンを食べる会(一人では走れない同盟^^) 合同練習試乗会(わたしの転倒でオジャン(>_<)) に行ってまいりました。 足周りや諸々に苦戦中のオジサンを 優しくサポートしていただける優しい方々 いつも有難うございます。 画像はメキメキときめき梶〇さん。 私の密かな計画に^^まだ、気付いていませんが 粛々と自己ベスト更新中 早く一筋を輝きにしないと^^ 理想のモノづくりの為、にコケながら 頑張るオジサンを、宜しくお願い致します(*^^)v アシダさん。使いまわしのタイヤで コンスタントにタイムを刻んでます^^ 色々教えてくれるので、アレンジしてチャレンジ中 23日の幸田ニンジャ走行会には 私も、アシダサンも街のりニンジャで参戦なので、 こちらも楽しみですね。 幸田サーキットはラーメン食べれるのかな~?^^ スピードテック 上田社長^^ フレームを使用して戴いてるので 色々情報戴いています(*^^)v 私もある程度、情報処理能力をつけて 私には無理なライディングスキルは フフフ・・・・ KさんやNさんに頑張ってもらって ツクバで、サングラスかけてスパナ これが私の野望です^^ 最近ではガス欠しかなかったのに、 やっちゃいました(T_T) 1コーナーの侵入が大事って動画みて 大体馬力や車重の、同じくらいの600動画を参考に 縁石狙って頭を前乗り低重心^^ 念仏唱えながら、1本目よりいい感じを武器に こんな感じですか~と侵入して 2コーナー睨んだらアレ(>_<) 良くわかりませんが、タイヤがネチャネチャしてたので ガムでも踏んだのかもしれませんね(~_~;) 手が真っ黒になっちゃいました。腹は白いんですがね~(*^^)v 各部の被害状況と、ストリートでの安全性を検証してます。 K-FACTORYさんのクラッチカバーTYPE2 転倒の可能性の高い、レーサーは ジュラコンスライダー仕様を選択しています。 ノーマルカバーでも、転倒したら一番傷付く場所に 円錐形上の大型スライダーがボルト止め 交換すれば、あっという間に無転倒^^ルックに戻ります。 ジェネレーターカップリングのポコ^^ ここも交換出来ますので、立ちごけ不安だけど カバー欲しい貴方、増税前に是非是非お求めください。 ¥98000(税別) 増税後は、カード決済だとポイント還元が5%出ますので こちらがお得かも^^ 転倒リスクは私に 消費者お得情報は、朝の特ダネご覧ください^^ いい仕事します。 何度も何度も転倒して、スライダー部分(補修パーツ有りますよ~) だけ交換して使用しています。 アクスルシャフトや、固定ナットに負担をかけない構造なので 安心してご使用いただけます^^ グラベル入るから(~_~;)白くはなっていますが ぼとむに傷は有りませんよ~。オーリンズ等の 高級フォークの方は、マストアイテムですよね~♡ 足替えしてて、何用選択していいか不明な場合は 当店コケタロウまで(^^ゞ ご相談ください。 参考価格¥8640(税込)位です^^ スライディングアングルを計算していると 復旧率を上げれると むか~し習いましたが、まだ活かせてないかな~(^_^.) ステップバーのグリップの良さ 最適な硬度(多分7000番台って聞いた気がします) ジュラコンバーエンドのスライド性能、切削硬度が バランスよく車体を守ってくれましたm(__)m レース用ステップバー ¥6500(税別) 削れ方、2000番台と違いますよ ^^安心です^^ byコケタロウ 木〇くうが、ナイトラリーツーリングのライダー達にご奉仕 コレにて禊とさせて戴きたいそうです(^^) 新潟 上越のニューハルピンさんにご無理をお願いして 旅するライダーに人気のラーメン ”チョースケ”を送って頂き振舞いました^^ 料理音痴の二人が作っても とっても美味しく頂けました。 まだ残ってますので、走りの機会^^で提供致します。 本当に美味しくて、 まるでハルピンさんで食べてるみたい^^ 通販でも購入できますので ニューハルピン 新潟県上越市中央5-2-43 025-543-3897までお問い合わせください。 お昼時は 大変お店が込み合っていますので、お昼を避けて ご連絡いただけるとスムーズにお話しできると思いますよ(^^) 参加者と同じ時間を共有するのが目的^^ 一番星は一番最初に到着したライダーの印 ただ、それだけです^^ ヤングニンジャ真〇君 お疲れ様。来年主催頑張ってくださいね~^^ バンビも出てくるナイトツーリング 楽しいですよ~^^ 峠オンリー?とか 道の駅専門?^^とか聞かれますが 旅するチューニングニンジャです^^どんな乗り方も どんな楽しみ方も オーナーの自由だから、色々な楽しみ方を お伝えしたいなー^^そう思っています。 ショールームを持てる事は無いと思いますが(~_~;) 楽しい引出は、負けね~yo♡ それが当店の取り柄です。来週も三連休 宜しくお願い致しま~す。 追伸 ウエンズデーカップ 申し込み始まりました。 申込用紙 プリントしておりますので 店頭にてお申込みいただけます。お早目に お申込み下さい。特にビギナークラスは大人気^^ 0 コメント : コメントを書く :
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||
Copyright © 2012 MC.GEMMA All rights reserved |